アクセスカウンター

ChemFormとは!

 ChemForm は、PowerPointのアドインとして機能する化学式作成ツールで、PowerPoint 2007以降のバージョンに対応しています。

ChemFormの特徴

  有機化合物、無機化合物の化学式(主に構造式など)が簡単に作成できる
  電子配置、結晶格子、電子式、原子軌道、分子モデルなどの化学系の図形が簡単に作成できる
  個々の図形はオートシェープ図形の部品からなっており、図形の一部分のみの分解、削除、複製、
   変色、拡大・縮小などのカスタマイズが容易である。
  PowerPointの図形と同じ機能を有しているため、PowerPointと融合して応用範囲の広い図形が作
   成できる
  作成された図形は、Word文書等への取り込みが容易である

   ChemFormV2.0(Free版)の操作

  操作はとてもシンプルです。
 ① インストール後作成される「Chemタブ」をクリック
 ② 「ChemForm」コマンドボタンをクリック
 ③ 「化学式作成フォーム」上に配置されているボタンをクリック
 ④ ボタンに登録されている図形がスライドに表示される

 「化学式作成フォーム」の「元素記号」のボタンをクリックすると「周期表フォーム」が表示されます。
 さらに、周期表上の各元素記号ボタンをクリックすると、その元素記号を表示することができます。
元素記号もオートシェープ図形なので拡大・縮小、色の変更等が可能です。
  「フォーム」とは、ChemForm が表示するすべてのウインドウ(ダイアログボックス)のことです。

 


   ChemFormV2.0(Payware版)の操作

  操作はFree版 と同じですが、Free版 には登録されていない機能ボタンを多数もっています。
 以下にその概要を示します。化学式作成フォームの「縦スクロールバー」を下方にドラッグすると各種フォームボタン群が表われます。これらのボタンからそのボタンに対応したフォームが表示されます。

       各種フォーム一覧

  各フォームボタンによって様々な他のフォームを呼び出すことができます。そして、それぞれのフォーム上のボタンからワンクリックでボタンに対応した図形を作成できます。これらの図形の多くは、いくつかのオートシェープ図形の部品からなっており、PowerPointの機能を十分に活用したカスタマイズができます。よって、作成された図形をもとにより複雑な図形を作成することも容易です。下図は各種フォームの一覧です。

  「有機化合物フォーム」のボタンから、さらにボタンに対応したフォームが表示されます。

 

  化学式作成フォームの図形一覧(共通)

  下図は、「化学式作成フォーム」のボタンから作成される図形の一覧です。これらの図形はFree版 と
 共通
です。

 

 各種フォームの図形例一覧(Payware版)

  下図は、各種フォームのボタンから作成される図形の例です。各フォームから一例のみ紹介してあり
 ます。(Free版 は元素記号、糖類、アミノ酸が作成できます)

 

 作成可能な図形例一覧(Payware版)

  ここでは、各フォームから作成される図形などをもとに、それらをカスタマイズ してできる図形をご紹
 介します。

 

   ChemFormBook(解説本) について

 ChemFormBook(PDF版約100p)は、ChemForm の機能の説明や利用方法を、豊富な具体的活用事例とともにわかりやすく解説したものです。以下はこの解説本の目次です。

  以上、ChemForm の概要を述べてきましたが、ChemForm に興味を持たれた方やもっと詳しく知りたい方は、その解説本であるChemFormBook を是非ご覧になってください。以下からChemFormBook のPDF版がダウンロードできます。

  

  ChemFormBook(PDF版)のダウンロード

 

   ChemFormV2(Freeware版)について

  ChemFormV2 (Freeware版)を使ってみたい方は、以下からダウンロードできます。ダウンロードファイル「ChemFormV2_F.zip」の内容は以下の通りです。

   「ChemFormV2_F.zip(10MB)」の内容
     ・ ChemFormV2_F.ppam (Free版)
     ・ ChemFormBook.pdf  (解説本)
     ・ readme.doc
     ・ readme.txt        (readme.docと同じ内容)

 

ChemFormV2_F.zip(Freeware版)のダウンロード

 


 ★★電子書籍のご紹介★★

 PowerPointのVBAについてその活用方法をわかりやすく解説するとともに、VBAを活用するとどのようなことができるかを多数の事例(65の事例ファイルを添付)をとおして解説しています。(PDFファイル)

本書の特徴

1 PowerPoint VBAの基本を解説
2 PowerPointにおけるVBAの活用方法をわかりやすく解説
3 事例ファイルを65個提供
4 マクロの実行結果を事例ファイルで即確認できる
5 マクロ例も基本から応用までわかりやすく解説
6 マクロの部品集(ワンポイントマクロ)を40例提供

 PDFファイル(A4版 168ページ) 
 価格 1,100円(税込)

 


■  Payware版の購入サイト

 ★★購入方法★★ 

 ■ Yahoo!ショッピングから購入

  Yahoo!ショッピングへは下記のボタンをクリックしてください。 

BASEショッピングへ




  なお、ホームページ<PowerPoint道具箱>では、より高機能のPayware版や化学式を作成するアドインソフト、 PowerPointVBAに関する事例集などをご紹介していますので、是非下記のボタンをクリックしてみてください。
   

PowerPoint道具箱ホームページへ

 

ご確認後、ご感想などいただけたら嬉しいです。(^_^)V

責任者(作者) 岩田 雅弘

(連絡先: msjti157@yahoo.co.jp)